関西社会学会会員の皆様へ
下記のとおり,「研究支援のユニバーサルデザイン化を考える」をテーマとした公開研究会を,日本保健医療社会学会の関西定例研究会
(第1回)として開催します.無料・予約不要です.どなたさまも奮ってご参加下さい.
〈日本保健医療社会学会・第1回 関西定例研究会〉
日時 :2025年9月28日(日)13:30-17:00
参加条件:無料・予約不要・非会員歓迎
場所 :国労大阪会館3階大会議室(120人収容)
アクセス:JR大阪環状線 天満駅 歩3分または 地下鉄扇町駅 歩10分
テーマ :研究支援のユニバーサルデザイン化を考える
講演者1 巽真理子(大阪公立大)
「大学での研究支援の『多様化』の現在
-ダイバーシティといいながらの女性活躍支援-」
講演者2 樫田美雄(摂南大学)
「研究支援のユニバーサルデザイン化
‐ライフスタイル中立的な研究支援の未来像」
コメント(研究者枠)(1) 松繁卓哉(追手門学院大学)
コメント(事務職枠)(2) 吉田雄一朗(摂南大学)
※17:00ごろより情報交換会の予定もあります(当日予約の予定)
★より詳しくは下記に掲載(研究会:日本保健医療社会学会
https://square.umin.ac.jp/medsocio/seminar.html
(文責:樫田美雄=会員=)